いわゆる5月病により、気持ちとお腹の具合が乱れがちに。骨盤をよく整え、心も内臓も元気にしましょう!

骨法 護身教室

骨法 護身教室

日時/場所

月曜日~土曜日】
・10時~21時
・骨法式整体院 髙山 院内武道場


【第1、2、3日曜日】
・10時~12時 / 14時~16時
・ストライカージム(袋町公園前)
ボクシングジム | ストライカージム | 日本 (bigarmstrikergym.com)
 


※稽古は予約制です。
稽古時間は体力や進度に応じ60分~90分です。


費 用

【入会金】
5,000円(初回稽古料を含みます)

【稽古料】
一   般:2,000円
小・中学生:1,500円
※都度払い制です。
「無料体験」もありますので、体験を通してご希望に合うかお確かめください。


稽古内容  

骨法の組技・武者相撲

「武者相撲(むしゃずもう)」とは、簡単に言えば「洗練された取っ組み合い」であり、専門的に言えば、「ポジション取りに特化した組技」です。
立ち技では上を取ること、寝技では馬乗りを取ることを目標とし、打撃や関節技を用いず相手を制圧します。
護身の本質である「自分と相手の位置関係」を学べる実戦性に加え、相手を傷める技を使用しない安全性を兼ね備えているので、多くの人が参加しやすい稽古体系となっています。

※当院の「骨法護身教室」では、東京本部道場で行われている「剣対剣」や「剣対素手」の稽古は当面の間行いません。


参加者のレベルに合わせた稽古(基本動作、型稽古、乱取り)を行うので、無理なく安全に技術を修得できます。

有利な位置で相手をコントロールできれば、戦うことも逃げることも自在になります。

より確実に制圧する場合は寝技で抑えます。
理想は「自分も相手も傷つかない」護身です。

実戦では、倒し、倒されることもあるので、寝技の修得は必須です。
寝技が初めての方にも、基礎からわかりやすく指導します。

立つ、寝る、組む、離れるという全ての局面を動ける技術が自信となり、質の高い護身へつながります。


日本武道の三要素
【用・美・道】
実用性のない護身技術は意味を成しません。
組技限定ですが、実戦の理を追求した稽古を行います。
実用を追及することで、自然に無駄な動きが省かれ動作が美しくなります。
その価値観を得ることは、日常での美醜を見分ける感性を生みます。
自分の無駄な言動に気付けるようになることは、社会的な護身と信用にもつながります。
「実用」と「美」を追求していくと、自分の心(感情)をコントロールできるようになります。
これを武道では「道」と呼びます。
道とは、抽象的な概念や綺麗ごとではなく実用の追及により辿り着く「克己心」です。
この自己コントロールが、人生のあらゆる局面で「自力救済」を成し遂げるカギとなります。

暴力に対する護身はもちろんのこと、慌ただしい世の中に流されて「心」を見失わないためにも、私たちには自分の身と心に向き合う時間が必要です。
「お子様の礼儀作法」や「シニア世代の健康増進」などにも、幅広く対応します。
頼れる自分をつくる!備えあれば憂いなし!

お問い合わせはこちら

初めての方への最新記事8件